20937件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-09 03月09日-04号

坂本弘毅議員 最後にお尋ねしますが、経過措置として令和2年度までに実施設計に着手した事業として、県には確認したということですが、間違いなく国からの市町村役場機能緊急保全事業債は活用できるとのことでよろしいですよね。 ○清宮一義議長 経営企画部長石渡省己さん。 ◎経営企画部長石渡省己) お答えいたします。  はい、議員仰せのとおりでございます。 ○清宮一義議長 坂本弘毅さん。

四街道市議会 2023-02-27 02月27日-01号

公民館の活用・推進では、昭和58年の竣工から約40年が経過する旭公民館において、老朽化が著しい空調設備、エレベーター、受変電設備の更新などの改修工事に取り組んでまいります。  文化・スポーツについては、芸術文化推進として、児童生徒の情操の涵養を図り、芸術活動への参加の機運を醸成する機会として、優れた音楽を鑑賞できる学校音楽鑑賞教室について、毎年1校だった開催を2校に拡大いたします。  

富里市議会 2023-02-21 02月21日-04号

今後、法的根拠が変更となりますことから、経過措置なども含めて動向を注視していくとともに、医療費に係る公費負担の支援につきましては、国の動向を注視しつつ、感染に不安を感じていらっしゃる市民の方に対しましては、市といたしましては適切な受診に向け丁寧な御説明を行わせていただいて、不安の解消に努めてまいりたいと考えております。 以上です。 ○議長野並慶光君) 柏崎のり子さん。

富里市議会 2023-02-20 02月20日-03号

新型コロナウイルス感染症は、3年を経過しましたが、政府季節性インフルエンザと同じ5類へと引き下げる方針を決定しています。 市におかれましては、国・県との連携により、市民に混乱が生じないよう、またウィズコロナアフターコロナの対策に取り組み、引き続き五十嵐市政の躍動する元気なまち富里の実現に向かって進めていただくようお願いしたいと思います。 それでは、通告に従い、順次一般質問させていただきます。 

富里市議会 2023-02-06 02月13日-01号

世界で猛威を振るう新型コロナウイルス感染症との闘いが始まってから3年が経過しましたが、感染拡大市民生活社会経済活動に与えた影響は、想像以上に大きく、また長期に及んでおります。 一方で、政府は、重症化率が低く、抑えられている状況等に鑑み、季節性インフルエンザと同じ5類へ引き下げる方針を決定しております。 

館山市議会 2022-12-27 12月27日-05号

総務委員会委員長石井信重登壇) ◎総務委員会委員長石井信重) ただいま議題となりました議案第52号から議案第55号まで及び議案第57号に係る総務委員会における審査経過及び結果について御報告申し上げます。 去る12月21日の本会議において本委員会に付託されました議案につきまして、同日委員会を招集し、慎重に審査を行いました。以下、その質疑応答等、主なものについて申し上げます。 

館山市議会 2022-12-21 12月21日-04号

明22日から26日までは委員会審査等のため休会、次会は27日午前10時開会とし、その議事は議案第52号から議案第59号に関わる各委員会における審査経過及び結果の報告質疑討論、採決といたします。 この際、申し上げます。各議案に対する討論通告の締切りは26日正午でありますので、申し添えます。 本日はこれをもって散会といたします。 

館山市議会 2022-12-20 12月20日-03号

介護保険をつくり上げた国の責任というのは、そこにはやっぱりあるんだろうというふうに思いますので、これは経過でいいですから、国に対して物を言っていくということはやっぱり求められるんだろうと思います。

南房総市議会 2022-12-20 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 2022-12-20

これより、総務委員会における審査経過並びに結果について、委員長報告を求めます。  総務委員会委員長木曽貴夫君。 4: ◯木曽貴夫総務委員会委員長 委員長報告をいたします。  ただいま議題となっております議案について、12月12日、総務委員会を招集し、審査を行いました。その経過及び結果を御報告申し上げます。  

館山市議会 2022-12-19 12月19日-02号

また、緊急度がそこまで高くないと判断される場合であっても、所属する園ですとか学校にモニタリング、経過観察をお願いをいたしまして、ふだんの様子を注意深く見ていくとか、家庭の抱える課題が少しでも減るように、養育者児童、その他の家族に医療福祉、障害や介護などの利用可能なサービスの利用を進め、虐待に至らないよう環境を整えていきます。 

印西市議会 2022-12-19 12月19日-06号

以上をもちまして、総務企画常任委員会における審査経過と結果の報告を終わります。 ○議長中澤俊介) これから委員長報告に対する質疑を行います。  なお、委員長報告に対する質疑の範囲は、委員会審査経過及び結果に対する質疑に限られ、議案審議に戻るような質疑はできませんので、ご了承願います。また、所属委員質疑は妥当を欠きますので、ご遠慮願います。  質疑は10議案一括して行います。  

四街道市議会 2022-12-14 12月14日-07号

それから、次の検討委員会ですが、これも令和3年に立ち上げて1年が経過しようとしておりますけれども、これからの方向性というのでしょうか、これからどのようなところを協議されていくのか、ちょっと教えてください。 ○成田芳律議長 福祉サービス部長和田浩史さん。 ◎福祉サービス部長和田浩史) お答えいたします。  

四街道市議会 2022-12-13 12月13日-06号

当該施設クリーンセンター関連施設であることを踏まえつつ、四街道市公共施設配置計画機能施設ともに廃止が位置づけられていること、開館から47年以上が経過し、機械設備電気設備等老朽化が著しい現状も考慮しながら考えてまいりたいと思います。  私からは以上でございます。 ○成田芳律議長 危機管理監澤畠博さん。